「死ぬまでに全駅」 駅索引

2015/04/10

「死ぬまでに全駅」(75) #0758 御門台駅


#0758 静岡鉄道 静岡清水線 御門台(みかどだい)駅
草薙|狐ヶ崎
 
【所在地】静岡市清水区
【開業】1908(明治41)年
【駅名変遷】有度学校前(1961)
【乗車人員(日)】1,244人

静岡市清水区にある静岡鉄道の駅。
七ツ新屋一丁目に所在するが、
駅名の「御門台」は
南にある小高い地域一帯の地名。
 
出入口は踏切に直結している。
右はしずてつストア御門台店。
 
券売機の脇の狭い通路を経て
改札、ホームがある。
一日の乗車人員は1,244人。
 
1面2線の島式ホーム。他駅同様、狭い。
朝、上下同時に電車が到着したらどうなるんだろ。
 
4年前より急行運転が復活。当駅は停車駅。
 ホーム中央付近から静岡方面を撮影。
 
清水方面を撮影。
朝ラッシュ時は1時間15本、
休日昼間でも6-7分で電車がやってくる。
静岡市民の便利な足である。
 
 

撮影日;2014/3/21


4 件のコメント:

  1. 祐実総軍三等兵2015/04/11 22:58:00

    平日といい、休日といい
    我が地元を走る電車よりも
    本数が多いのにびっくりです!

    私は東海地方の戦跡調査において
    ことこどく電車の本数の少なさに
    泣かされてきていますが、
    今後予定している静岡市内の調査では
    問題なさそうですね(笑)

    返信削除
  2. 祐実総軍三等兵様
    いつも書き込みありがとうございます。
    静鉄での静岡市内の調査、清水~静岡間とかなり限定的ですが、
    何か物件はありますでしょうか。

    いまブログで公開している戦跡紹介、わかりやすくていいですね。
    回数を重ねていけば、見る人も貴殿の偉大さをあらためて認識
    することでしょう! 

    返信削除
  3. 祐実総軍三等兵2015/04/13 22:35:00

    度々お邪魔いたしますm(__)m

    静鉄駅が最寄となる案件は
    調べる戦争遺跡の事典によると
    音羽町と柚木に陸軍第三師団
    歩兵第三十四連隊関連の遺構と
    陸軍墓地の遺構が残ってるようです。
    また、遠いですが新清水には
    船挺掩体で有名な清水海軍航空隊なんかも
    ありますよね(^^ゞ

    静鉄の車両は、自社発注といえど
    車体は東急ですよね(>_<)
    こもったサイレンみたいな
    走り始めの音を聞く機会も
    少なくなってきましたね・・・

    返信削除
  4. 祐実総軍三等兵様

    34聯隊は駿府城が本部でしたね。
    清水空の遺構は訪ねましたが、駿府城へは行かなかったですね。
    機会があれば行ってみたいところなのですが・・・。
    静鉄は新型車輌が登場するらしいですよ。

    返信削除