横浜市西区に所在。 相模鉄道本線の駅。 市内では知名度 ワーストのトップクラス(笑) |
2005年に落成した橋上駅舎。 南側へ出るには東海道線の複々線を 長い跨線橋で渡る。 |
星川駅改修工事にともない、 電留線を移設。保線車両も見える。 その向こうは前述の東海道線。 駅舎は線路の洪水に浮かぶ船のよう。 |
北側に出る通路付近から 出入口付近を撮影。 |
改札口。 一日の乗車人員は6,872人。 一時5千人台にまで落ちたが、 周辺のマンション建築などで持ち直す。 |
改札内から撮影。 相鉄の構内売店 「ステーションist」が見える。 |
ホームに下りる階段。 エスカレーターも併設。 壁面のガラススクリーンにより 駅舎内は陽光を採り入れて明るい。 |
ホームは1面2線の島式。 前述の電留線が右手に。 |
1番線右、下り海老名方面、 2番線左、上り横浜方面。 |
2番線から横浜方向を撮影。 奥に見える橋は国道16号で、 右に下りて国道1号と交わる 浜松町交差点がある。 |
その陸橋下の 1番線から海老名方面を撮影。 急行、快速電車は通過。 |
横浜方面を撮影。 さらに次駅に平沼橋があり、 その次がようやく終点横浜駅。 |
海老名方面を撮影。 改札から駅の北口へ下りる歩道橋が 直角に向きを変え、電留線を跨いでいる。 かつてはJR保土ケ谷駅への連絡線もあり、 貨物列車が運行されていた。 |
この駅は、相方のおピン太郎が
返信削除バラ好きなので、イングリッシュガーデンに
行く際に毎年2回ほど利用しています(笑)
相鉄も、昔は一貫した直角駆動を
採用していたところに魅力を感じてましたが
最近はJRと統一規格の車両が多く
個人的にはつまらんです・・・
三等兵様
返信削除書き込みありがとうございます。
相鉄の最近の車輌はJRのE231系とボディ以外同じと
聞いたことがあります。
個人的に気に入らないのは、
カラーリングの青と山吹は南海電車が先に採り入れたと
思うのですが、2色も使えるのだからオリジナルの
イメージカラーを創出してもらいたかった、というところです。
イングリッシュガーデンはこんな場所にあったんですね。
シーズンとオフとで入場料が倍違うとは。