「死ぬまでに全駅」 駅索引

2020/04/08

酒保開ケ。各駅紹介(505) #0734 山前駅


#0734 山前(やままえ)

・東日本旅客鉄道 両毛線
 小俣(4.6km)(4.5km)足利



やままえ Yamamae
区分
甲II
撮影日
2014/1/5
所在地
栃木県足利市
開業
1897(明治30)年
乗車人員(日)
873人(2017)
駅構造
地上駅
ホーム
2面3線

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎


2014

栃木県足利市にある、
東日本旅客鉄道・両毛線の駅。


木造平屋の駅舎が今も健在。
約1年前の2019年3月より、
終日無人駅となった。


改札口は駅の西側に。
東側に出入口はない。


駅舎内のようす。
一日の乗車人員は873人。


駅舎裏側のようす。
改札口は上り1番線に直結。
2,3番線下りホームへは
跨線橋を使用する。


駅舎を1番線ホーム側から、
2番線より撮影。


ホームは2面3線。
左1番線上り桐生、前橋方面上り、
右2,3番線は下り足利、小山方面。
跨線橋より桐生方向。


1番線小山寄りから駅舎のある
桐生、前橋方向を見る。
1897(明治30)年、日本鉄道の
駅として開業。1906年に国有化。


同じく1番線の駅舎付近より
桐生、前橋方向を見る。


スサマジく逆光だが(笑)
2番線中ほどより駅舎、
小山方面を見る。

同じく2番線の
やや桐生よりから
桐生、前橋方面を撮影。
電車は朝夕に2,3本/時、
日中は1本/時。


1番ホームと2,3番ホームを
連絡する跨線橋より
佐野、小山方向を見る。
次駅は足利。


同じく2,3番ホーム上の
跨線橋階段から撮影。
桐生、前橋方向を見る。
次駅は小俣。
赤城山がすぐそこに。






0 件のコメント:

コメントを投稿