「死ぬまでに全駅」 駅索引

2021/04/21

イチゴイチエキ。(615) #2001~#2500駅レビュー
(暫定)第4位 #2178 早戸駅

#2178 早戸(はやと)
 
・東日本旅客鉄道 只見線
 会津宮下(5.8km)(3.9km)会津水沼
 
はやと Hayato
区分戊II
撮影日2018/8/5
所在地福島県大沼郡三島町
開業1956(昭和31)年
乗車人員(日)5人(2004)
駅構造地上駅
ホーム単式1線

●2001-2500駅レビュー(暫定)第4位

<選定理由>

「ずっと寄り添う只見川のほとり。レビューでは毎回ポイント高い、水辺のロケーション。夏は清涼感に包まれる

 
2018
 
 駅名標
福島県大沼郡三島町に所在。東日本旅客鉄道・只見線の駅。開業は1956(昭和31)年。開業は会津線会津宮下~会津川口間延伸時。一般駅として開業したが3年後には貨物・荷物取扱をやめた。1971年に路線併合により只見線の駅となる。
  
だいぶ錆びついていますが・・・。
       
 
 駅周囲のようす
駅は国道252号線に接して設置されている。よく整備されており、容易に出入りが可能である。
 
国道252号より下って駅構内へ。
 
上写真ほぼ同位置より
振り返って只見方向を見る。

只見川が眼前に迫る。
途中、ダムの多い川なので
天然ではないが水量は豊富。
 
  
 待合室やホームのようす
豊富な水量を湛える只見川が眼前に。真夏でも涼しげな風を感じる。
 
国道から駅待合室付近を見る。
待合室は2007年に建て替え。
 
いちおう、駅前まで車で
乗りつけることもできる。

鏡のような水面が
時間の流れを止めてみせる。
ホームは1面1線。
やや只見寄りから若松方面。
只見川対岸をひと山超えると
金山町のシンボル・沼沢湖がある。
「ブナ・ミズナラの森に抱かれ、
ヒメマスが棲む、神秘の湖」と
町のサイトに。素通りしてごめん(笑)
 
ホーム中ほど、待合室付近より
会津若松方向を撮影。
列車は上下とも日に6本。

待合室はまだ新しいにおい。
 
 
 下り只見方面
次駅は3.9km先で会津水沼。大沼郡金山町に入る。金山町にはすべて只見線で7つの駅があるが、いまなお4駅は不通・バス代行の区間で列車はやってこない。
 
川の対岸を走る道路は
「フェアリーロード」だってさ。
  
 
 上り会津若松方面
  
次駅は5.8km東に会津宮下。三島町の町役場もあり、町の中心部にある。
 
トンネルに入るが、出ればまた
すぐ只見川沿いを進む。

 
 
 
 ブログランキング・にほんブログ村へ 
 クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎

0 件のコメント:

コメントを投稿