2016/02/24

シヌゼン各駅紹介(210) 未紹介路線救済シリーズ(4/5回) #0936 平山駅

#0936 東日本旅客鉄道 久留里線 平山(ひらやま)
久留里上総松丘
【所在地】千葉県君津市
【開業】1936(昭和11)年
【乗車人員(日)】48人

撮影日:2014/7/12
 
久留里線の所属駅は13。
今回が初めての紹介。
 
千葉県君津市に所在。
国道410号に面している。
左は食堂で、ライダーの方々がお昼をとっていた。
 
一日の乗車人員は48人。
1936年、久留里~上総亀山間の延伸時に
開業したが、戦争のため44年に休止。
営業再開は3年後だった。
 
駅広場へ至る小道。
ハイジみたいに転がって下りてみたい(笑)
 
駅全体を撮影。
左からトイレ、駅舎、待合室。
 
久留里側の踏切から撮影。
18きっぷのポスターにも登場した駅で、
その写真もこんな角度からのものだった。
 
ホームは1面1線。
列車の交換はできない。
 
ホーム有効長は3両分で、
4両編成の後部1両はドアカットされる。
 
久留里方面を撮影。
列車は一日9往復がやってくる。
 
上総亀山方面を撮影。
この先蛇行する小櫃川を2回渡って
次駅上総松丘へいたる。
 
久留里までは平坦な路線だが、
その先終点上総亀山までは
アップダウンが続く山岳路線になる。

東京駅からこの駅への最速経路は
総武線木更津乗り換えではなく、
いったん羽田空港へ出て
高速バスでアクアラインを通り、
木更津駅まで行くルートらしい。
yahoo!乗換案内、
悲しい経路を出してくれちゃうな(笑)。

 



2016/02/22

登録駅紹介・・・2016/2/20,2/21



#1613 東京急行電鉄 田園都市線 たまプラーザ(たまぷらーざ)駅
【所在地】横浜市青葉区 【開業】1966(昭和41)年【乗車人員(日)】39,221人
 
#1614 東京急行電鉄 田園都市線 鷺沼(さぎぬま)駅
【所在地】川崎市宮前区 【開業】1966(昭和41)年 【乗車人員(日)】29,384人
 
#1615 東京急行電鉄 田園都市線 宮前平(みやまえだいら)駅
【所在地】川崎市宮前区 【開業】1966(昭和41)年 【乗車人員(日)】24,129人
 
#1616 東京急行電鉄 田園都市線 青葉台(あおばだい)駅
【所在地】横浜市青葉区 【開業】1966(昭和41)年 【乗車人員(日)】55,002人
 
#1617 東京急行電鉄 田園都市線 二子新地(ふたこしんち)駅
【所在地】川崎市高津区 【開業】1927(昭和2)年 【乗車人員(日)】9,299人 【駅名変遷】二子(1935)二子新地前(1977)
 
#1618 東京急行電鉄 田園都市線 高津(たかつ)駅
【所在地】川崎市高津区 【開業】1927(昭和2)年 【乗車人員(日)】14,775人
 
#1619 東京急行電鉄 田園都市線 溝の口(みぞのくち)駅
【所在地】川崎市高津区 【開業】1927(昭和2)年 【乗車人員(日)】96,198人 【駅名変遷】溝ノ口(1966)
 
#1620 東京急行電鉄 田園都市線 宮崎台(みやざきだい)駅
【所在地】川崎市宮前区 【開業】1966(昭和41)年 【乗車人員(日)】22,209人
 
#1621 東京急行電鉄 田園都市線 梶が谷(かじがや)駅
【所在地】川崎市高津区 【開業】1966(昭和41)年 【乗車人員(日)】18,078人
 





2016/02/19

シヌゼン各駅紹介(209) 未紹介路線救済シリーズ(3/5回) #0887 指扇駅

#0887 東日本旅客鉄道 川越線 指扇(さしおうぎ)
西大宮|南古谷
【所在地】さいたま市西区
【開業】1940(昭和15)年
【乗車人員(日)】10,848人

撮影日:2014/6/15
川越線の所属駅は9。
これが初めての紹介駅となる。
 
さいたま市西区に所在。
駅名は1955年以前、大宮市に編入される前の
「指扇村」から。
 
南口のようす。
ピカピカの駅舎は2014年3月供用開始。
撮影は同年6月。
 
以前は南口にのみ駅舎があったが、
橋上駅舎化にともない北口が開設。
この時点ではご覧のとおりまだ工事中。
 
立派な駅舎に生まれ変わった。
きれいに使わないとね。
 
改札前コンコースも清潔感があり気持ちいい。
モノトーンのシックな色使い。
 
一日の乗車人員は10,848人。
2009年に大宮方に西大宮駅が開業したため、
以降、5,000人近くが新駅に流れた。
 
改札内から撮影。
 
ホームは2面2線の相対式。
こちら2番線大宮方面、
向かい1番線川越方面。
 
川越線の開業は1940年。
東京を経由せずに東北方面と
東海道線を結ぶ「国防上必要な路線」
として短期間に建設された。
 
2番線川越方から駅舎方面を撮影。
1985年電化、埼京線と直通運転を開始。
イナカ路線のイメージを返上した。
しかし単線区間がほとんど。

川越方面をのぞむ。
この先進むと荒川の河川敷に出て
鉄橋で川を渡ると川越市に入る。
河川敷には本格的なゴルフ場があり、
線路はそのど真ん中を突っ切っていく。
なかなかの珍百景ぶり。

 





2016/02/17

シヌゼン各駅紹介(208) 未紹介路線救済シリーズ(2/5回) #0026 稲村ヶ崎駅

#0026 江ノ島電鉄 江ノ島電鉄線 稲村ヶ崎(いなむらがさき)
七里ヶ浜極楽寺
【所在地】神奈川県鎌倉市
【開業】1904(明治37)年
【乗車人員(日)】2,343人

撮影日:2012/6/30
 
江ノ電の駅は全15駅。
登録#が二ケタで駆け出しの頃の取材だが
ここまでひと駅も紹介していない。
 
駅名と異なり、所在地は「稲村ガ崎」と書く。
2階建てのかわいい駅舎。
 
改札口。雰囲気に似合わず
IC改札機が設置されている。
手書きのボードには混雑で4分遅れ、と
書かれている。
  
遅れるだけならいいが、
休日は「積み残し」が発生する。
改札を通り、踏切を渡りホームへ。
 
ホームは島式1面2線。
上下の交換が行われる。
 
古くからの住宅地の中に、
何語だか解らん名前のオシャレなお店が
観光客相手に商売している。
こちら1番線で下りホーム。
  
同じく1番線を鎌倉寄りから撮影。
海へは100mほど。
夏は稲村ヶ崎海水浴場が賑わう。

鎌倉寄りの道路から駅を撮影。
「稲村ジェーン」なんて映画もあった。
当地の海岸が舞台。
 
鎌倉方面を撮影。
次駅は極楽寺。
 
江ノ島方面を撮影。
休日は観光客でごった返す当路線だが、
自動車の普及で一時は廃線の危機に
立たされたこともある。
しかしやはりそこは鎌倉。
訪れる者を魅了してやまない観光資源の
恩恵をうけつつ、今日も12分ヘッドで
10kmあまりの路線を往復している。






2016/02/15

登録駅紹介・・・2016/2/13



#1597 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
八潮(やしお)駅
【所在地】埼玉県八潮市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】18,008人
 
#1598 関東鉄道 常総線 戸頭(とがしら)駅
【所在地】茨城県取手市
【開業】1975(昭和50)年
【乗車人員(日)】2,387人
 
#1599 関東鉄道 常総線 南守谷(みなみもりや)駅
【所在地】茨城県守谷市
【開業】1960(昭和35)年
【乗車人員(日)】2,292人
 
#1600 関東鉄道 常総線 守谷(もりや)駅
【所在地】茨城県守谷市
【開業】1913(大正2)年
【乗車人員(日)】12,889人
 
#1600 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
守谷(もりや)駅
【所在地】茨城県守谷市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】23,575人
 
#1601 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
つくば駅
【所在地】茨城県つくば市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】17,131人

 
#1602 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
みらい平(みらいだいら)駅
【所在地】茨城県つくばみらい市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】4,237人
 
#1603 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
みどりの駅
【所在地】茨城県つくば市
【開業】2005(平成17)年
【所在地】3,344人
 
#1604 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
万博記念公園(ばんぱくきねんこうえん)駅
【所在地】茨城県つくば市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】2,453人
 
#1605 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
研究学園(けんきゅうがくえん)駅
【所在地】茨城県つくば市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】6,097人
 
#1606 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
柏たなか(かしわたなか)駅
【所在地】千葉県柏市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】3,627人
 
#1607 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
柏の葉キャンパス(かしわのはきゃんぱす)駅
【所在地】千葉県柏市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】14,320人
 
#1608 東武鉄道 野田線 豊四季(とよしき)駅
【所在地】千葉県柏市
【開業】1911(明治44)年
【乗車人員(日)】14,357人
 
#1609 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
流山おおたかの森(ながれやまおおたかのもり)駅
【所在地】千葉県流山市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】32,114人
 
#1609 東武鉄道 野田線 
流山おおたかの森(ながれやまおおたかのもり)駅
【所在地】千葉県流山市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】52,406人
 
#1610 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
流山セントラルパーク(ながれやませんとらるぱーく)駅
【所在地】千葉県流山市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】3,419人
 
#1611 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
三郷中央(みさとちゅうおう)駅
【所在地】埼玉県三郷市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】11,772人
 
#1612 東日本旅客鉄道 武蔵野線 
南流山(みなみながれやま)駅
【所在地】千葉県流山市
【開業】1973(昭和48)人
【乗車人員(日)】31,029人
 
#1612 首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス 
南流山(みなみながれやま)駅
【所在地】千葉県流山市
【開業】2005(平成17)年
【乗車人員(日)】31,904人