2025/04/27

第13期が終了します。


飯坂温泉 2025-04 


第13期が終了します。


4月締めの「酒保開ケ。イチゴイチエキ。」は、今月で第13期が終了します。
今期は106の駅を登録しました。内訳は、大阪が54、宮城が8、福島が44です。
未登録の駅は関東地方にはすでになく、新規にこの数を増やすには、もう遠隔地への取材を敢行するしかありません。そんな中で、年3回の出動を計画しましたが、資金難により2回の取材に終わりました。いま子供達も教育に最もお金がかかる年頃になっており、先日の春遠征も、予定では山口県を訪れる予定でしたが、これを縮小し福島へまいりました。


ウェラブルカメラの導入も…。


今期よりH登録駅撮影の補完作業に着手しましたが、今期の「H登録抹消」数は10駅に留まりました。月間で4駅をマストでおこなっていく予定でしたが、低調に終わりました。6月に導入した、ウェラブルカメラでの4K撮影からの画像キャプチャは、撮影におおいに有効であることを確認しましたが、それ以前に、なかなか取材のモチベーションが上がりませんでした。


引き続き、東京の駅の撮影続行。


H登録駅は残り151。まずは山手線の外側の駅の取材を完了させ、最後に山手線円内の各駅にまいります。自宅近傍に未登録の駅がもはやなく、平時の活動はH登録駅の補完撮影以外できないので、引き続き取材を続けます。



隔年の戊種出動。第14期は愛知で。


クルマを用いず、鉄道移動、宿泊地を確保しての「戊種」出動は、関西と東海地方を隔年で取材する予定です。今期はまず大阪を取材しました。今まで10回以上訪れている大阪ですが、この活動では初めての訪問になり、阪堺電軌や南海電鉄などの駅を取材しました。来期14期は愛知・豊橋や岡崎周辺を取材する予定です。


WEBサイトは満3歳。


この活動の大きな軸であるWEBサイトの運営は、来期で4年目を迎えます。
CSSの変更など、リニューアルの準備を進めてきましたが、現在の優先順位は低く、細部を修正する作業に留まりました。CSSの改変により可能な限りすべての変更を賄えるように運用するのが目標でしたが、実際着手してみると、htmlの変更、修正もかなり必要で、このあたりを調整することに一年を費やした印象です。


第14期がスタートします。


5月より第14期となります。
来期は夏は上記の愛知をたずね、資金的に余裕があれば丁種で新潟や長野を取材してみたいです。春遠征では念願の羽越本線の撮影に赴く予定です。
平時はひたすらH登録抹消作業に努めます。またWEBサイトのリニューアルもおこないたいと思っていますが、どうなりますでしょうか。

登録した駅はTOPページの「登録駅紹介」で、WEBに優先的にアップしてゆきます。どうかご期待下さい。

今期、写真や記事をご覧頂きありがとうございました。来期もよろしくお願いいたします。
    
  
"酒保開ケ。イチゴイチエキ" 第13、14期イメージテーマ
Basia "Prime Time TV"(1986)
 
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ 
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎
blogmura_pvcount


2025/04/13

WEBサイト更新情報・・・2025/4/13


WEBサイト版「酒保開ケ。」を更新しました。

東武鉄道 鬼怒川線 の路線全駅ページを公開しました。



・東武鉄道 鬼怒川線 の、下今市大桑大谷向鬼怒川温泉鬼怒川公園新高徳小佐越東武ワールドスクウェア 各駅のダイジェストページを公開しました。


よろしければご覧になって下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎

2025/04/06

WEBサイト更新情報・・・2025/4/6


WEBサイト版「酒保開ケ。」を更新しました。

筑波観光鉄道 筑波山鋼索鉄道線 の路線全駅ページを公開しました。



・筑波観光鉄道 筑波山鋼索鉄道線 の、宮脇筑波山頂 両駅のダイジェストページを公開しました。


よろしければご覧になって下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎