2018/04/27

路線全駅紹介(20) 伊豆箱根鉄道 大雄山線


伊豆箱根鉄道 大雄山線
(いずはこねてつどう だいゆうざんせん)

大雄山 2013.7

【DATA】
【開業】1925(大正14)年12月15日
【全通】1935(昭和10)年6月16日
【路線距離】9.6km
【軌間】1,067mm 単線
【電化方式】直流1,500V 架空電車線方式
【起点/終点】小田原/大雄山
【駅数】12

【当路線のざっくり年表】
1925(大正14)年 大雄山鉄道、仮小田原~大雄山間開業。
1927(昭和  2)年 新小田原~仮小田原間延伸開業。
1935(昭和10)年 小田原~緑町(移転)間延伸開業。新小田原~緑町間、相模広小路間廃止。
1941(昭和16)年 駿豆鉄道に吸収合併される。
1957(昭和32)年 伊豆箱根鉄道と改称する。
1976(昭和51)年 架線電圧を600Vから1500Vに昇圧。
2003(平成15)年 自動改札機供用開始(小田原駅)
2007(平成19)年 PASMO、Suicaが利用可能に。


----------神奈川県小田原市----------

#0466 小田原
(おだわら)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1935(昭和10)年(大雄山鉄道)
【乗車人員(日)】8,858人(2015・伊豆箱根鉄道)
【他路線】東日本旅客鉄道 東海道本線、
東海旅客鉄道 東海道新幹線、
小田急電鉄 小田原線、箱根登山鉄道 鉄道線
0.2km
(1935年移設・・・新小田原)
0.4km
#0465 緑町
(みどりちょう)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1935(昭和10)年
【乗車人員(日)】200人
0.2km
(1935年廃止・・・相模広小路)
1.2km
#0464 井細田
(いさいだ)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1926(大正15)年
【乗車人員(日)】1,645人(2015)
0.9km
#0463 五百羅漢
(ごひゃくらかん)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1925(大正14)年
【乗車人員(日)】739人(2015)
0.8km
#0462 穴部
(あなべ)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1926(大正15)年
【乗車人員(日)】684人(2015)
1.2km
#0461 飯田岡
(いいだおか)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1926(大正15)年
【乗車人員(日)】896人(2015)
0.7km
----------神奈川県南足柄市----------
#0460 相模沼田
(さがみぬまた)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1925(大正14)年
【乗車人員(日)】1,496人(2016)
1.0km
#0459 岩原
(いわはら)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1925(大正14)年
【乗車人員(日)】748人(2016)
0.3km
#0458 塚原
(つかはら)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1925(大正14)年
【乗車人員(日)】1,203人(2016)
1.9km
#0457 和田河原
(わだがはら)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1925(大正14)年
【乗車人員(日)】1,584人(2016)
0.9km
#0456 富士フイルム前
(ふじふいるむまえ)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1956(昭和31)年
【乗車人員(日)】649人(2016)
0.5km
#0455 大雄山
(だいゆうざん)
【区分】甲 【撮影日】2013/7/13
【開業】1925(大正14)年
【乗車人員(日)】2,540人(2016)
【その他】関東の駅百選




2018/04/24

登録駅紹介・・・2018/4/22



#2077 近江鉄道 本線
長谷野(ながたにの)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1916(大正5)年
【乗車人員(日)】88人


#2078 近江鉄道 本線
大学前(だいがくまえ)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1990(平成2)年
【乗車人員(日)】93人


#2079 近江鉄道 本線
京セラ前(きょうせらまえ)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1991(平成3)年
【乗車人員(日)】36人


#2080 近江鉄道 本線
朝日大塚(あさひおおつか)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1916(大正5)年
【乗車人員(日)】83人


#2081 近江鉄道 本線
桜川(さくらがわ)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1900(明治33)年
【乗車人員(日)】156人


#2082 近江鉄道 本線
朝日野(あさひの)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1900(明治33)年
【乗車人員(日)】33人


#2083 近江鉄道 本線
日野(ひの)駅
【所在地】滋賀県蒲生郡日野町
【開業】1900(明治33)年
【乗車人員(日)】481人


#2084 近江鉄道 本線
水口松尾(みなくちまつお)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1989(平成元)年
【乗車人員(日)】55人


#2085 近江鉄道 本線
水口(みなくち)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1900(明治33)年
【乗車人員(日)】416人


#2086 近江鉄道 本線
水口石橋(みなくちいしばし)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1957(昭和32)年
【乗車人員(日)】104人


#2087 近江鉄道 本線
水口城南(みなくちじょうなん)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1989(平成元)年
【乗車人員(日)】529人


#2088 西日本旅客鉄道 草津線
/近江鉄道 本線
/信楽高原鐡道 信楽線
貴生川(きぶかわ)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1900(明治33)年
【乗車人員(日)】4,298人(JR西日本、信楽)、
873人(近江鉄道)


#2089 西日本旅客鉄道 草津線
寺庄(てらしょう)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1959(昭和34)年
【乗車人員(日)】750人


#2090 西日本旅客鉄道 草津線
甲南(こうなん)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1890(明治23)年
【乗車人員(日)】884人
【駅名変遷】深川(1956)


#2091 信楽高原鐡道 信楽線
信楽(しがらき)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1933(昭和8)年
【乗車人員(日)】-人
【その他】(1943)営業休止(1947)再開


#2092 信楽高原鐡道 信楽線
玉桂寺前(ぎょくけいじまえ)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1987(昭和62)年
【乗車人員(日)】-人


#2093 信楽高原鐡道 信楽線
勅旨(ちょくし)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1963(昭和38)年
【乗車人員(日)】-人


#2094 信楽高原鐡道 信楽線
雲井(くもい)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1933(昭和8)年
【乗車人員(日)】-人


#2095 信楽高原鐡道 信楽線
紫香楽宮跡(しがらきぐうし)駅
【所在地】滋賀県甲賀市
【開業】1987(昭和62)年
【乗車人員(日)】-人


#2096 西日本旅客鉄道 
東海道本線/草津線
草津(くさつ)駅
【所在地】滋賀県草津市
【開業】1889(明治22)年
【乗車人員(日)】28,854人


#2097 西日本旅客鉄道 草津線
手原(てはら)駅
【所在地】滋賀県栗東市
【開業】1922(大正11)年
【乗車人員(日)】3,062人


#2098 西日本旅客鉄道 草津線
石部(いしべ)駅
【所在地】滋賀県湖南市
【開業】1889(明治22)年
【乗車人員(日)】1,811人


#2099 西日本旅客鉄道 草津線
甲西(こうさい)駅
【所在地】滋賀県湖南市
【開業】1981(昭和56)年
【乗車人員(日)】2,454人


#2100 西日本旅客鉄道 草津線
三雲(みくも)駅
【所在地】滋賀県湖南市
【開業】1889(明治22)年
【乗車人員(日)】1,964人



2018/04/23

登録駅紹介・・・2018/4/21



#2055 西日本旅客鉄道 東海道本線
/近江鉄道 本線
彦根(ひこね)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】1899(明治22)年
【乗車人員(日)】10,871人(JR)、
1,319人(近江鉄道)

【その他】近畿の駅百選


#2056 西日本旅客鉄道 東海道本線、北陸本線
/東海旅客鉄道 東海道本線、東海道新幹線
/近江鉄道 本線
米原(まいばら)駅
【所在地】滋賀県米原市
【開業】1889(明治22)年
【乗車人員(日)】5,262人(JR西日本)、
6,947人(JR東海)、1,069人(近江、降車含む)


#2057 近江鉄道 本線
フジテック前(ふじてっくまえ)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】2006(平成18)年
【乗車人員(日)】354人


#2058 近江鉄道 本線
鳥居本(とりいもと)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】1931(昭和6)年
【乗車人員(日)】140人
【その他】近畿の駅百選


#2059 近江鉄道 本線
ひこね芹川(ひこねせりかわ)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】2009(平成21)年
【乗車人員(日)】194人(降車含む)



#2060 近江鉄道 本線
彦根口(ひこねぐち)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】1901(明治34)年
【乗車人員(日)】358人

【駅名変遷】新町(1917)


#2061 近江鉄道 本線/多賀線
高宮(たかみや)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】1898(明治31)年
【乗車人員(日)】134人


#2062 近江鉄道 多賀線
スクリーン(すくりーん)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】2008(平成20)年
【乗車人員(日)】355人


#2063 近江鉄道 多賀線
多賀大社前(たがたいしゃまえ)駅
【所在地】滋賀県彦根市
【開業】1914(大正3)年
【乗車人員(日)】226人(降車含む)
【駅名変遷】多賀(1998)


#2064 近江鉄道 本線
尼子(あまご)駅
【所在地】滋賀県犬上郡甲良町
【開業】1911(明治44)年
【乗車人員(日)】285人(降車含む)


#2065 近江鉄道 本線
豊郷(とよさと)駅
【所在地】滋賀県犬上郡豊郷町
【開業】1899(明治32)年
【乗車人員(日)】215人(降車含む)


#2056 近江鉄道 本線
愛知川(えちがわ)駅
【所在地】滋賀県愛知郡愛荘町
【開業】1898(明治31)年
【乗車人員(日)】593人(降車含む)


#2067 近江鉄道 本線
五箇荘(ごかしょう)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1899(明治32)年
【乗車人員(日)】66人
【駅名変遷】小幡(1910)


#2068 近江鉄道 本線
河辺の森(かわべのもり)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】2004(平成16)年
【乗車人員(日)】13人


#2069 近江鉄道 本線/八日市線
八日市(ようかいち)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1898(明治31)年
【乗車人員(日)】2,023人

【その他】近畿の駅百選


#2070 近江鉄道 八日市線
新八日市(しんようかいち)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1913(大正2)年
【乗車人員(日)】441人
【駅名変遷】八日市口(1919)


#2071 近江鉄道 八日市線
太郎坊宮前(たろぼうぐうまえ)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1913(大正2)年
【乗車人員(日)】106人
【駅名変遷】太郎坊(1998)


#2072 近江鉄道 八日市線
市辺(いちのべ)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1913(大正2)年
【乗車人員(日)】193人


#2073 近江鉄道 八日市線
平田(ひらた)駅
【所在地】滋賀県東近江市
【開業】1913(大正2)年
【乗車人員(日)】181人


#2074 近江鉄道 八日市線
武佐(むさ)駅
【所在地】滋賀県近江八幡市
【開業】1913(大正2)年
【乗車人員(日)】166人


#2075 西日本旅客鉄道 東海道本線
安土(あづち)駅
【所在地】滋賀県近江八幡市
【開業】1914(大正3)年
【乗車人員(日)】2,592人


#2076 西日本旅客鉄道 東海道本線
/近江鉄道 八日市線
近江八幡(おうみはちまん)駅
【所在地】滋賀県近江八幡市
【開業】1889(明治22)年
【乗車人員(日)】17,972人(JR西日本)、
2,652人(近江鉄道)
【駅名変遷】八幡(1919)
(1913年開業の湖南鉄道駅は新八幡)


明日(4/24)に続きます。