2015/02/08

シヌゼンレポ 2015/2/7 御岳登山鉄道、高尾登山電鉄ほか


1ヵ月ぶりのシヌゼンは
東京のふたつのケーブルカーと、その周辺-
八王子市内の駅を取材した。

1~3月は例年、仕事が繁忙期に入り、
出動回数が極端に落ちる。
今年も1月は身動きが取れなかったが、
その間隙をついて
3年目にして初の2月出動を敢行した。

5:13いつもの始発で武蔵小杉5:34/5:43~立川6:25。
6:39御嶽行きの青梅線乗車。

車内はガラガラ。おかしいなと思ったら
10両のうち御嶽行きは前4両のみ。
前4両に移動したときには座席はすでに
ハイカー、登山客に占有されていた。


御嶽着7:38。ここからバスに乗り、
御岳山へ登るケーブルカーの乗車駅・滝本へ向かう。
乗客は重い装備で身を固めた登山客ばかり。


銀河鉄道999を思い出した。
滝本駅。 
 

駅員も乗客も、まさかこの30分後に
きびすを返してここへ戻ってくるバカがいるとは
思っていないだろう。
 

ストーブが燃える駅舎内はお土産屋さんが併設。御岳山駅。
  

 
山頂の駅、御岳山に到着し、
駅の写真を撮って任務終了。
さすがに1本は見送って、山頂からの眺望を
いちおう楽しむ。
 


30分後の下りケーブルカー車内はガラガラ。
そりゃそうだろ(笑)


ふたたびバスで青梅線御嶽駅へ戻る。
この往復だけですでに1,670円費やしているwww

この後、立川まで戻り、
中央線下りで西八王子、高尾両駅を撮影。
高尾は京王線に連絡している。
 

八王子駅が181番目の登録なのに
高尾駅は1194番目。
ずいぶん時間がかかった。

外国人観光客も楽しそうだね。
3,4番線の石の天狗像。



高尾から京王線に乗換え、
都内もうひとつのケーブルカー、
高尾登山電鉄ケーブルカーに乗車する。



全面工事中の京王高尾線高尾山口駅。
こういう時はね、もうね、
あきらめるしかない。またいつか来るよ。

御岳山と異なり、普段着平服の人が多い。

ケーブルカーとリフトの乗車駅・清滝。

往復960円。御岳山は1,110円だった。
ちなみに路線距離はほぼ同じ。
最勾配区間は御岳山25度に対し
こちらは31度で日本一。

乗客は上りも下りも満員。

山頂の高尾山駅。
お土産屋さんも居並び、賑やかさでは
御岳山より上か。

駅周辺からの景色は御岳山の勝ちかな。
中央道と圏央道の交わる高尾山JCが見おろせる。





高尾山を後にし、
14時頃から八王子市内の京王線の各駅を撮影。
土曜の午後、どこの駅も閑散としていて、
楽に撮影を進める。


今日は18-270mmのズームで出動。
長いの持つと撮っちゃうんだよね、電車を(笑)
めじろ台駅。

京王の待合室はスマートで機能的。
他の会社もマネしたほうがい。
狭間駅。

また工事中。もう来ないぞ。
北野駅。

京王八王子駅は地下。
土曜夕方にしてはちょっと静かすぎるかな。



16時で撮影終了。
この近辺にもう未訪問の駅はない。
賑わう夕刻の八王子駅まで歩く。

八王子16:29、横浜17:20で帰着17:31。
少し軽い内容だったが、まあこんなものか。
今月、行けたらもう一度出動する。


以下今回の登録駅(通算1,203)
御岳山、滝本、西八王子、高尾、高尾山口、清滝、高尾山、狭間、めじろ台、山田、京王片倉、北野、京王八王子の計13駅













0 件のコメント: