2021/03/19

イチゴイチエキ。各駅紹介(603) #1079 実籾駅

 

#1079 実籾(みもみ)  
 
・京成電鉄 本線
 京成大久保(1.9km)(2.6km)八千代台
 


みもみ Mimomi
区分
撮影日2014/10/25
所在地千葉県習志野市
開業1926(大正15)年
乗車人員(日)11,409人(2011)
駅構造地上駅・橋上駅舎
ホーム相対式2面2線
  

2014
 駅名標
千葉県習志野市にある、京成電鉄本線の駅。快速・普通電車が停車する。開業は1926(大正15)年。1996(平成8)年に現在の橋上駅舎となった。
   
「みもみ」と読みます。

 
 南北の駅出入口のようす
駅の出入口は南北とも成田方の県道57号の踏切に近接して置かれている。
   
南側出入口。よくわからんが
この万国旗は何(笑)
 
【最新】
駅前の道路は幕張から鎌ヶ谷~
松戸にいたる県道57号。
左後方が当駅の南口。
 
いっぽうこちらは
北側出入口。大久保にかけて
日大など文教施設が多い。
 
【最新】
大規模な商業施設はないが、
いかにも「駅前」の風情で
居酒屋とかドラッグストアとか。
ひとつ上の写真に「mimomi」と
駅舎壁面にあるが、これ商業施設の
ロゴかと思ったら駅名のサインか。
シャレてんな(笑)
 
 
 橋上駅舎内
一日の乗車人員は11,409人だが、データは2011年のものと古いので、現在ではプラス1,000人程度と思われる。

改札外コンコースのようす。
写真中央を左に入ると
改札口で、左側が津田沼方向。
右側は現在、コンビニが入居。
 
赤い柱がアクセントの改札口。

改札内コンコースを抜け
階下のホームへ下る。
正面はトイレですね(笑)

 
 ホーム(相対式2面2線)
橋上駅舎となる1996年以前は駅舎は南側の上りホームに近接していた。また現在橋上駅舎への階段の登り口付近には上下別に改札口が設けられており、構内踏切も設置されていた。構造としては上り次駅の現在の京成大久保駅と同様の配置だった。
   
上り1番ホーム中ほど
津田沼寄りより
成田方面を撮影。

上り1番ホーム中ほどより
橋上駅舎、成田方向を見る。

上り1番ホームの
橋上駅舎下より津田沼方向。

左1番ホーム、右が下り
成田方面の2番ホーム。
県道57号踏切付近より撮影。

下り2番ホームの
やや津田沼寄りから
津田沼方向を撮影。

下り2番ホームやや津田沼寄りより
橋上駅舎、成田方向を見る。


 下り京成成田方面
次駅は2.6km先に八千代台。前出の踏切がすぐに迫る。
   
_
 
 
 上り津田沼方面
次駅は京成大久保で、1.9km先。写真の線路右側に日大の生産工学部、野球部のグラウンドなどが置かれる。ここももとは陸軍の軍事施設だったように思うが、もう忘れた(笑)
   
_
  
 
 
  
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ 
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎
 

0 件のコメント: