東海旅客鉄道 御殿場線
(とうかいりょかくてつどう ごてんばせん)
2013-1 谷峨 |
【DATA】
【軌間】1,067mm 単線 【電化方式】直流1,500V 架空電車線方式 |
【起点/終点】国府津/沼津 |
【駅数】19 |
【当路線のざっくり年表】
1889(明治22)年 官設鉄道国府津~沼津間開業。
1896(明治29)年 線路名制定により東海道線の一部となる。 1901(明治34)年 全線複線化。 1934(昭和9) 年 東海道本線丹那トンネル開通。国府津~御殿場~沼津間を御殿場線と改称。 1943(昭和18)年 全線単線化。 1955(昭和30)年 旅客列車に気動車を導入。小田急電鉄新松田~松田間の連絡線開業。小田急直通準急運転開始(のちの急行「あさぎり」)。 1968(昭和43)年 全線電化。急行「ごてんば」運転開始。小田急直通列車が3000形電車に置き換え。 1985(昭和60)年 急行「ごてんば」廃止。 1987(昭和62)年 国鉄分割民営化。東海旅客鉄道の路線となる。 1989(平成元) 年 全線にCTC導入。 1991(平成3) 年 小田急からの乗り入れ急行を特急に格上げ。区間を沼津まで延長し、JRとの相互乗り入れに。 1999(平成11)年 313系電車運用開始、一部ワンマン運転開始。 2010(平成22)年 御殿場~沼津間でTOICA導入。 2012(平成24)年 小田急との相互乗り入れを小田急の片乗り入れに戻す。JRの特急を廃止。区間も御殿場までに戻す。 |
----------神奈川県小田原市----------
#0210 国府津 (こうづ) 【区分】甲II 【撮影日】2012/12/23 【開業】1887(明治20)年 【乗車人員(日)】5,998人(2017・JR東日本) 【他路線】東日本旅客鉄道 東海道本線 |
■
3.8km
■
#0250 下曽我 (しもそが) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1922(大正11)年 【乗車人員(日)】1,350人(2016) 【その他】信号所として開業(1922)駅に昇格 |
■
2.7km
■
----------神奈川県足柄上郡大井町----------
#0251 上大井 (かみおおい) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1948(昭和23)年 【乗車人員(日)】471人(2016) |
■
1.8km
■
#0252 相模金子 (さがみかねこ) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1956(昭和31)年 【乗車人員(日)】442人(2016) |
■
1.9km
■
----------神奈川県足柄上郡松田町----------
#0253 松田 (まつだ) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1889(明治22)年 【乗車人員(日)】3,316人(2016) 【その他】連絡駅:新松田(小田急小田原線) |
■
2.9km
■
----------神奈川県足柄上郡山北町----------
#0255 東山北 (ひがしやまきた) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1956(昭和31)年 【乗車人員(日)】807人(2015) |
■
2.8km
■
#0256 山北 (やまきた) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1889(明治22)年 【乗車人員(日)】578人(2016) |
■
(1915年廃止・・・酒匂仮信号所)
2.5km
■
(1916年廃止・・・酒匂仮信号所)
■
0.3km
(廃止年不明・・・酒匂仮信号所)
■
1.6km
■
#0257 谷峨 (やが) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1947(昭和22)年 【乗車人員(日)】116人(2015) 【その他】(1907)信号所として開業 (1934)スイッチバック廃止 (1947)駅に昇格 |
■
0.5km
(1908年廃止・・・(貨)取卸場)
■
1.4km
(1915年廃止・・・相沢仮信号所)
■
2.4km
■
----------静岡県駿東郡小山町----------
----------静岡県駿東郡小山町----------
#0258 駿河小山 (するがおやま) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1889(明治22)年 【乗車人員(日)】402人(2016) 【駅名変遷】小山(1912)駿河(1952) |
■
1.8km
(1915年廃止・・・松沢仮信号所)
■
1.9km
(1915年廃止・・・竹ノ下仮信号所)
■
0.6km
■
#0259 足柄 (あしがら) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1947(昭和22)年 【乗車人員(日)】497人(2016) 【その他】(1903)信号所として開業 (1912)移設(1947)駅に昇格、再移設 |
■
6.6km
■
----------静岡県御殿場市----------
----------静岡県御殿場市----------
#0260 御殿場 (ごてんば) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1889(明治22)年 【乗車人員(日)】4,906人(2016) |
■
2.7km
■
#261 南御殿場 (みなみごてんば) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1962(昭和37)年 【乗車人員(日)】293人(2016) |
■
2.4km
■
#0262 富士岡 (ふじおか) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1944(昭和19)年 【乗車人員(日)】1,030人(2016) 【その他】(1911)信号所として開業 (1944)駅に昇格(1968)スイッチバック廃止 |
■
1.8km
(1911年廃止・・・神山信号所)
■
2.9km
■
----------静岡県裾野市----------
#0263 岩波 (いわなみ) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1944(昭和19)年 【乗車人員(日)】2,163人(2016) 【その他】(1911.5)岩浪信号所として開業 (1911.7)「岩波」と改称(1944)駅に昇格 (1968)スイッチバック廃止 |
■
5.4km
■
#0264 裾野 (すその) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1889(明治22)年 【乗車人員(日)】2,606人(2016) 【駅名変遷】佐野(1915) |
■
2.8km
■
----------静岡県駿東郡長泉町----------
#0265 長泉なめり (ながいずみなめり) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】2002(平成14)年 【乗車人員(日)】935人(2016) |
■
2.1km
■
#0266 下土狩 (しもとがり) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1898(明治31)年 【乗車人員(日)】1,337人(2016) 【駅名変遷】三島(1934) |
■
2.2km
■
----------静岡県沼津市----------
----------静岡県沼津市----------
#0267 大岡 (おおおか) 【区分】甲II 【撮影日】2013/1/5 【開業】1946(昭和21)年 【乗車人員(日)】1,279人(2016) |
■
2.4km
■
#0490 沼津 (ぬまづ) 【区分】甲II 【撮影日】2013/7/20 【開業】1889(明治22)年 【乗車人員(日)】20,815人(2016) 【他路線】東海旅客鉄道 東海道本線 |
0 件のコメント:
コメントを投稿