2019/12/16

今年いっぱいずっと路線全駅紹介(64)
京福電気鉄道 嵐山本線


京福電気鉄道 嵐山本線
(けいふくでんきてつどう あらしやまほんせん)


【DATA】
【開業】1910(明治43)年3月25日
【路線距離】7.2km
【軌間】1,435mm 全線複線
【電化方式】直流600V 架空電車線方式
【起点/終点】四条大宮/嵐山
【駅数】13

【当路線のざっくり年表】
1910(明治43)年 嵐山電車軌道が京都駅(現四条大宮)~嵐山駅間に開業。
1918(大正  7)年 京都電燈が嵐山電車軌道を合併。
1982(昭和57)年 早朝・深夜帯でワンマン運転開始。
1985(昭和60)年 朝ラッシュ時除きワンマン運転化。
1987(昭和62)年 終日ワンマン運転化。
2002(平成14)年 均一運賃化。同時にスルッとKANSAIを導入。
2011(平成23)年 PiTaPaと自社専用の「らんでんカード」導入。
2013(平成25)年 交通系ICカードの全国相互利用を開始。

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎

---------------京都市下京区--------------
#01319 四条大宮
(しじょうおおみや)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】5,748人*(2017)

*降車含む。
【駅名変遷】京都(1925)
1.4km
------------京都市中京区------------
#01318 西院
(さい)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】5,507人*(2017)

*降車含む。
【他路線】阪急電鉄 京都本線
(読みは「さいいん」)
0.6km
------------京都市右京区------------
#01317  西大路三条
(にしおおじさんじょう)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】1,096人*(2017)

*降車含む。
【駅名変遷】三条口(2007)
0.8km
#01320 山ノ内
(やまのうち)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】1,058人*(2017)
*降車含む。
0.9km
#01321 嵐電天神川
(らんでんてんじんがわ)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】2008(平成20)年
【乗車人員(日)】5,019人*(2017)
【乗換駅】

京都市営地下鉄 東西線(太秦天神川)
0.2km
#01322 蚕ノ社
(かいこのやしろ)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】718人*(2017)
*降車含む。
0.5km
#01323 太秦広隆寺
(うずまさこうりゅうじ)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】1,414人(2017)
【駅名変遷】
太秦(1914)太子前
(1944)太秦(2007)
0.8km
#01329 帷子ノ辻
(かたびらのつじ)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1926(大正15)年
【乗車人員(日)】3,452人*(2017)
【他路線】京福電気鉄道 北野線
0.5km
#01328 有栖川
(ありすがわ)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】2,115人*(2017)

*降車含む。
【駅名変遷】嵯峨野(1975)
0.5km
#01327 車折神社
(くるまざきじんじゃ)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】2,384人*(2017)

*降車含む。
【駅名変遷】
車折神社裏(1922)車折(2007)
0.3km
#01326 鹿王院
(ろくおういん)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1956(昭和31)年
【乗車人員(日)】1,140人*(2017)
0.4km
#01325 嵐電嵯峨
(らんでんさが)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】1,644人*(2017)

*降車含む。
【駅名変遷】嵯峨停車場前(1925)
嵯峨駅前(2007)
0.3km
#01324 嵐山
(あらしやま)
【区分】丙II 【撮影日】2015/5/5
【開業】1910(明治43)年
【乗車人員(日)】3,392人*(2017)

*降車含む。


0 件のコメント: