東日本旅客鉄道 久留里線
(ひがしにほんりょかくてつどう くるりせん)
久留里 2014-7 |
【DATA】
【全通】1936(昭和11)年3月25日 【路線距離】32.2km 全線単線 【軌間】1,067mm 【電化方式】全線非電化 【起点/終点】木更津/上総亀山 【駅数】14 |
【当路線のざっくり年表】
1923(大正12)年 国有化され、久留里線となる。 1930(昭和 5)年 762mmから1,067mmに改軌。 1934(昭和 9)年 気動車運行開始。 1936(昭和11)年 久留里~上総亀山間(9.6km)延伸開業。 1944(昭和19)年 久留里~上総亀山間が休止。 1947(昭和22)年 久留里~上総亀山間営業再開。 1968(昭和43)年 千葉駅直通列車が廃止。 1974(昭和49)年 久留里~上総亀山間の貨物営業廃止。1976(昭和51)年 木更津~久留里間の貨物営業廃止。 1987(昭和62)年 国鉄分割民営化。東日本旅客鉄道の路線となる。 2009(平成21)年 全線が東京近郊区間に編入される。 2012(平成25)年 タブレット閉塞式を軌道回路感知式に変更。 2013(平成26)年 一部の列車でワンマン運転開始。 |
----------千葉県木更津市----------
#00001 木更津 (きさらづ) 【区分】丙II 【撮影日】2012/4/29 【開業】1912(大正元)年 【乗車人員(日)】13,846人(2018) 【他路線】東日本旅客鉄道 内房線 |
■
2.6km
■
#00002 祇園 (ぎおん) 【区分】丙II 【撮影日】2012/4/29 【開業】1961(昭和36)年 【乗車人員(日)】319人(2006) |
■
1.6km
■
#00928 上総清川 (かずさきよかわ) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1912(大正元)年 【乗車人員(日)】254人(2006) 【駅名変遷】清川(1923) |
■
1.9km
■
#00929 東清川 (ひがしきよかわ) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1978(昭和53)年 【乗車人員(日)】86人(2006) 【その他】臨時乗降場より駅に昇格(1987) |
■
3.2km
----------千葉県袖ケ浦市----------
----------千葉県袖ケ浦市----------
■
1.5km
■
#00932 東横田 (ひがしよこた) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1937(昭和12)年 【乗車人員(日)】156人(2006) 【その他】営業休止(1947)営業再開(1958) |
■
3.1km
----------千葉県木更津市----------
----------千葉県木更津市----------
■
■
1.3km
-----------千葉県君津市-----------
-----------千葉県君津市-----------
■
#00930 下郡 (しもごおり) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1937(昭和12)年 【乗車人員(日)】78人(2006) 【その他】営業休止(1947)営業再開(1956) |
■
1.6km
(1956年廃止・・・上総山本)
■
1.4km
(1956年廃止・・・上総山本)
■
1.4km
■
1.8km
■
#00934 俵田 (たわらだ) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1921(大正10)年 【乗車人員(日)】64人(2006) |
■
2.6km
■
■
3.1km
■
#00936 平山 (ひらやま) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1936(昭和11)年 【乗車人員(日)】48人(2006) 【その他】休止(1944)再開(1947) |
■
2.6km
■
#00938 上総松丘 (かずさまつおか) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1936(昭和11)年 【乗車人員(日)】81人(2006) 【その他】休止(1944)再開(1947) |
■
3.9km
■
#00939 上総亀山 (かずさかめやま) 【区分】甲 【撮影日】2014/7/12 【開業】1936(昭和11)年 【乗車人員(日)】90人(2010) 【その他】休止(1944)再開(1947) |
0 件のコメント:
コメントを投稿