2020/07/15

イチゴイチエキ。各駅紹介(540) #1751 東岩槻駅


#1751 東岩槻(ひがしいわつき)

・東武鉄道 野田線
 岩槻(2.4km)(1.3km)豊春



ひがしいわつき Higashi-Iwatsuki
区分
撮影日2015/4/12
所在地さいたま市岩槻区
開業1969(昭和44)年
乗車人員(日)20,748人*(2018)
*降車含む。
駅構造地上駅・橋上駅舎
ホーム島式1面2線

ブログランキング・にほんブログ村へ
クリックお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログ 駅・駅舎


2016

 駅名標

 さいたま市岩槻区に所在する、東武鉄道野田線の駅。開業は1969(昭和44)年と他駅に比して後発の設置。2006(平成18)年に橋上駅舎化し、南口が開設した。

急行、区間急行は通過。


 北口

 開業時よりこちら北口に駅舎があり、商業施設も北側に集中していた。


北口駅舎を正面から撮影。
おしゃれなカフェがある。

橋上駅舎になったのは2006年。
開業時からこちら北側に駅舎と
駅出入口があった。


バス停はこちら北口に。
岩槻区コミュニティバスは
国際興業が運行事業者。


 南口

 2006(平成18)年に橋上駅舎化とあわせ開設された。1971年に駅西に南平野団地が完成したが、当時は南口はなく、駅の利用は線路を超えて北口へ廻らねばならなかった。

かわって南口。
2006年に供用を開始した。

橋上駅舎にあがる階段付近。

南口橋上駅舎をロータリーから。


 駅構内・改札口

 一日の乗降人員は20,748人(2018)で、1970年は1,847人だった。着実に利用客を増やしてきた。駅北西約2kmに工業団地があり、各企業の送迎バスも多く発着している。

改札外のコンコースと
改札口のようす。

駅業務は
東武ステーションサービスに
委託している。

「東武アーバンパークライン」の
看板が大きく構える。

改札内より改札口を撮影。

改札内コンコースのようす。

改札内コンコースは広く
スペースを取っている。


 ホーム(島式1面2線)

 電車は平日上り大宮方面で日中6本/時(12分毎)、朝7時台が13本/時で最多。始発は上り5:13で大宮行き、終電は下り春日部行きが0:52が最も遅い。
 1999(平成11)年の岩槻~当駅間複線化にに際し、大宮~岩槻間の区間列車の半数が当駅まで延長し運転され、引き上げ線も設置されていた。2004年まで約5年間続き、完全複線化で運行は終了した。

橋上駅舎下付近より1番ホーム。
春日部方向を撮影。

1番ホーム大宮方より
橋上駅舎、春日部方面を見る。

橋上駅舎下付近より
大宮方面を撮影。

かわって2番ホームの
橋上駅舎下付近から
大宮方向を見る。

2番ホーム橋上駅舎下より
大宮方向。
2番ホーム橋上駅舎付近から
春日部方向。

2番ホーム大宮方より
春日部方向。


 春日部方面

 次駅は豊春。住宅地をぬって進む。




 大宮方面

 この先元荒川を鉄橋で渡り、線路はS字蛇行して次駅岩槻にすべりこむ。

橋上駅舎から2番ホームを見る。










0 件のコメント: