#1148 鴻野山(こうのやま)駅 ・東日本旅客鉄道 烏山線 仁井田|大金 |
【区分】甲II 【撮影日】2014/12/21 【所在地】栃木県那須烏山市 |
【開業】1934(昭和9)年 |
【乗車人員(日)】156人(2011) |
栃木県那須烏山市に所在。 東日本旅客鉄道・烏山線の駅。 |
駅全景。単式1線のホーム。 周囲は人家が点在し、 田舎の小駅、というわけでもない。 |
気動車が停車している。 並行する道路は県道10号。 500m南を並走する道路が10号線だが この道路も10号線らしい。 |
仕切りを隔て道路に隣接。 駅前にあたるものは皆無。 車での送り迎えもスペースなし。 |
開業は1934年。 路線の開業より遅れて11年後に 下野花岡、小塙両駅とともに開業。 当初から無人駅だったとのこと。 一日の乗車人員は156人。 |
烏山線は1968年、「赤字83線」の ひとつとして廃止対象にされたが、 収入を数値化すると他路線とくらべて 「そこまでひどくなくね?」 ということになって廃止を回避した。 |
ホーム中ほどより宝積寺方向。 南北をゴルフ場に挟まれる。 周辺のゴルフ場には廃業か倒産か、 整地され太陽光発電のサイトに 様変わりしている場所もある。 |
烏山線おなじみの 「七福神」めぐり。当駅は福禄寿。 |
宝積寺方面を望遠で撮影。 アップダウンで丘陵地を越える。 |
烏山方のやや高台になった場所から 駅を撮影。訪れたのは12月。 夏はまた違う印象の景色が 展開するのだろうが、季節は冬。 枯れた草木が寂寥感をかもし出すのみ。 |
列車は日中2時間に1本。 ここで待つのは辛過ぎる、と判断し、 次駅大金までの6kmを歩くことにした。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿