2017/12/08

「死ぬまでに全駅」(367) #0798 東館駅

#0798 東館(ひがしだて)

・東日本旅客鉄道 水郡線
 矢祭山|南石井
【区分】丁 【撮影日】2014/4/5
【所在地】福島県東白川郡矢祭町
【開業】1930(昭和5)年
【乗車人員(日)】88人

福島県東白川郡矢祭町に所在。
東日本旅客鉄道水郡線の駅。

矢祭町役場が近い、まちの中心部にある。
下り列車が福島県内に入ってふたつめ。

木造の味わいのある駅舎。
開業当初からのものだろうか。
1930年、水郡南線の駅として開業。
1年だけ終着駅だった。

駅舎内に入る。
簡易委託駅で駅員さんが常駐。
植木鉢の花が心和む。

新旧とりどりの改札口。
ある意味、理想的。
古いだけでは列車は運行できない。

ホーム側から駅舎入口。
一日の乗車人員は88人。
2000年は170人なので
15年で半減、か。

ホームは相対式2面2線。
以前紹介した磐城浅川川東はすでに
駅舎反対側のホームは使用しなくなったが、
当駅はそんなことはないようだ。
列車交換に必要なのかもしれない。

こちら1番線上り水戸方面。
利用はしなかったが、右のトイレは
この時は水洗ではなかったようだ。
県がJRに水洗化の要望を出している。


1番線を郡山方から駅舎方向。

2番線へは跨線橋で連絡。

2番線は下り郡山方面行き。
上りの終列車は19:46、下りは20:46。
一日8往復、16本の列車が発着する。

跨線橋から水戸方向を。
上りホームの逆側には金網があるが、
保線車両用の側線が1本、
通っているのが見える。

同じく跨線橋から郡山方向。
写真では確認できないが、
左側、駅の西300mには久慈川。
当路線は常磐線と別れると
磐城棚倉付近まで100km近く、
この川に並行して北上する。





0 件のコメント: