2017/05/29

シヌゼン各駅紹介(322) 
希少な『漢字1文字』駅へご案内(1) #0348 寿駅

#0348 寿(ことぶき)

・富士急行 大月線
三つ峠|葭池温泉前
【区分】甲 【撮影日】2013/4/27
【所在地】山梨県富士吉田市
【開業】1929(昭和4)年
【乗車人員(日)】369人(降車客含む)
【駅名変遷】暮地(1981)


【部首】すん【画数】7
【音読み】ジュ、ス
【訓読み】ことぶき、いのちなが(し)、
ことほ(ぐ)、とし、ひさ(しい)
【意味】ひさしい、いのちながし。
長生きである、寿命が長い。とし、よわい
年齢。ことぶき。ことほぐ。長寿を喜び祝う。
【漢検】3級

しょっぱなからなんと
縁起のいい駅名だろう(笑)
山梨県富士吉田市にある、
富士急行の駅。

う~ん、そこはかとなく
縁起のよさを感じるたたずまい。
自転車倒れてもそれも吉兆か(笑)
ただし駅名と地名は無関係。

当駅は1981年までは
「暮地(くれち)」と名乗った。
所在する地名も「上暮地」。
隣りには「下暮地」もある。

「暮地」は「墓地(ぼち)」にも見え、
どうにもネガティブなイメージが先行する。
そこで地名を無視し駅名を改称。
それにしてもギャップあり過ぎ(笑)

ホームは単式1線。
一日の乗降客は369人。
電車は上下とも1時間に1,2本。

ブロック積みの待合室がある。
いや、けっして
名前負けはしてないよ(笑)

「寿」駅は廃線になった
北海道・天北線にもあった。

大月方面を撮影。
すぐ右を国道139号が走り、
コンビニも駅前にある。

河口湖方面を撮影。
地名は暮地のままだが、

「寿」の名称を使った
飲食店などもあり、

最寄の団地名にも用いられる。






出典:漢字辞典オンライン:http://kanji.jitenon.jp/

0 件のコメント: