#1899A 千金(ちがね)駅
・(廃線・廃駅)西日本旅客鉄道 三江線
ちがね Chigane | |
区分 | 甲 |
撮影日 | 2017/4/8 |
所在地 | 島根県江津市 |
開業 | 1958(昭和33)年 |
廃止 | 2018(平成30)年 |
乗車人員(日) | 1人(2017) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 単式1面1線 |
秘境駅ランキング(2017) 第44位
2017
駅名標
島根県江津市に所在した、西日本旅客鉄道・三江線の駅。1958(昭和33)年開業で、当時は三江北線と呼称され、1975年に全通し三江線となった。2018年3月いっぱいで廃線となり、当駅も廃駅となった。
路線の増便の社会実験で バスを運行させたが、当駅は 周辺道路が狭すぎるため運行できず。 2012年のこと。 |
駅周辺のようす
当駅へは自動車でアクセスし取材したが、バス同様に道が細すぎて駅前まで車を寄せられず。辛うじて駐車できるスペースを県道112号に見つけて、駅まで延々と歩いた記憶がある。駅への接近が困難な、いわば平地の「秘境」だった。
この先に駅があり、写真にも 写っているのだろうが、 確認できない。まだまだ先(笑) |
上写真の一本道の 切れているあたりから撮影。 江の川の右岸は国道261号が走り 交通量も多いが、左岸の 県道112号は車2台のすれ違いも 難しいくらいの道路しかない。 |
ホーム(単式1線)
民家に隣接してホームがあり、目隠しなのか植え込みが印象的。ホーム上の最大の構造物は待合室。一日の乗車人員は1人(2017)。
江津方ホーム端より三次方向を撮影。 出入口はここ。 |
江津方にあった踏切より ホームを三次方面に向かい。 |
三次方ホーム端より 江津方面を撮影。 |
ホームやや江津方より 三次方向を撮影。 待合室がこの位置。 |
整然と片付けられた待合室。 気持ちがいい。 |
おなじみ石見神楽の演目紹介は 当駅は「日本武尊」 (やまとたけるのみこと)。 このボードはどこかにまとめて全駅 保存されているのかな。 |
クリックお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿