#1221 西川口(にしかわぐち)駅 ・東日本旅客鉄道 東北本線 川口|蕨 |
【区分】甲 【撮影日】2015/3/15 【所在地】埼玉県川口市 |
【開業】1954(昭和29)年 |
【乗車人員(日)】55,051人 |
こちら東口。 西川口といえばそう、西川口(笑) ここは駅の紹介をするところなので まちの情報はご自分でどうぞ。 |
東口からは多数のバス路線が伸びる。 イオンモール、オートレース場行きなど。 昔は鉄道空白地の鳩ヶ谷への足は 当駅を発着するバス路線に 頼るしかなかった。 |
駅前にはパチンコ屋。 この先進んでもさらにパチンコ屋。 賑やかだねえ。 |
駅西側に出てみる。 名うての歓楽街・西川口のルーツは こちら西口の「鉄塔横丁」。 鉄塔はもうないが、 その周辺に飲食店その他が集まり、 繁華街を形成したという。 |
風俗店が進出してきたのは 1960年代の終わりごろ。 赤羽にあった店が摘発され、 荒川を越えてこのまちに移ってきたとも。 |
やがてここ西川口も 取り締まりが厳しくなり、 一時の勢いを失ったが、 まちをあげての「浄化運動」が進み、 現在は「B級グルメの集まる街」として 再起をはかる。横浜の黄金町と同じか。 |
当駅は橋上駅舎。 東口は「Beans西川口」と直結。 その連絡通路。 |
改札は1ヶ所。 広くスペースが取られている。 |
一日の乗車人員は55,051人。 JR東日本の全1633駅中86位。 前後は茅ケ崎、関内、新浦安など。 写真は改札内から。 |
改札内のようす。 旅行案内のポスターやパンフが賑やか。 |
同じく改札内。 キオスクやそば屋が入っている。 なんか改札入ると急につぼまるねぇ(笑) |
ホームは島式1面2線。 左1番線南行東京方面、 右が2番線北行大宮方面 大宮側はエスカレーターでホームへ降りる。 |
2番線橋上駅舎下から 東京方面を撮影。 上の跨線橋は西口への連絡通路。 |
島式ホーム端東京方から大宮方面。 開業は1954年。「東北・京浜線」が 大宮まで延伸したのが1932年なので、 南浦和などとともに後発設置の駅。 |
1番線東京寄りから大宮方向。 |
同じく1番線大宮寄りから 東京方面。 跨線橋から西口の地上へ降りる 階段が見える。 |
1番線大宮寄りから大宮方面。 駅を出るとすぐ蕨市となる。 奥に見える跨線橋の手前が市境。 |
東京方面をホーム端から。 明日への活力を生む歓楽街。 戦後の「奇跡」の経済成長は それを支えた男達と、彼らを慰めた そうした場所があったからこそ。 ・・・という人もいる。 |
1956
2 件のコメント:
西川口(笑)
新人の頃は、本当に危険な目に
あいました(笑)
日ノ出町よりもひどかった
記憶が~(汗)
久しく訪れていませんが、
だいぶ変遷しているようでっ!
そういえば、最初に所属した社内で
想いを寄せた方も川口だったな~(笑)
都内へ出るのに便利な駅ですねっ!
三等兵様
コメントありがとうございます。
西川口はいまは普通のまちですが、今回の投稿でいろいろ調べたところ、
なかなかディープな場所だったことを知りました。
少年期、日ノ出町界隈に住んでいた者としては、興味があります。
それぞれの駅にそれぞれの街の顔があると、取材していても楽しいです。
当駅はそんな個性のある駅のひとつです。
コメントを投稿